2023/10/16の日経MJで、Xtoneが今年から導入した「婚活サポート」の取り組みが紹介されました。 日経MJ(2023/10/16版) Xtoneでは社員に「長く働いてもらうこと」を目指して福利厚生を設計しています。 実際、従業員の平均勤続年数は7年前後と、業界の中で…
エクストーンデザイナーチームのジョです。 UIデザインをする時に、案件によってはダークモードの対応が必要になることがあります。 しかし、全てのページに対してダークモードの色を指定または修正しようとすると、とても大変な作業になってしまいます。 何…
エクストーン Androidエンジニアの市橋です。今回は先日9/14〜16に開催された「Droidkaigi 2023」に参加した際の体験レポートをお届けします。個人的に関心を持ったセッションや会場の雰囲気に焦点を当てて簡単に紹介できればと思います。 会場入り口 「Droi…
こんにちは、Xtoneの松本です。 Google Sheets(スプレッドシート)でタスク管理や試験管理をする際、シートが更新されたらSlackへ通知したいと考える方は少なくないと思います。本記事では、非エンジニアでも簡単にGoogleスプレッドシートの変更内容をSlack…
エクストーン デザイナーチームのジョです。 エンジニアさんとデザイン実装についてすり合わせをするときにいつも「可変領域を定義してほしい」と依頼されます。 デザイナーとしても、どのような端末であっても意図通りのデザインを表示したいので、可変領域…
エクストーン ディレクターチームの藤川です。 今日はエクストーン流のヒューリスティック評価の進め方についてご紹介します。 弊社ではサイトやアプリといったサービスの新規の立ち上げの他、リニューアルのご依頼をいただく場合が多々あります。 そのよう…
エクストーンの豊田です。先日、k6 (https://k6.io/) というツールを利用してWebサービスの負荷試験を行ったので、そちらの紹介をしたいと思います。 k6について k6はオープンソースで提供されている負荷試験ツールで、負荷試験のシナリオをJavaScriptで記述…
エクストーン デザイナーチームの原です。 デザイナーチームからの初投稿ですので、今回はどのような環境でデザイナーが働いているかを、ハード・ソフト面を中心に紹介いたします。 早速ですが、デザイナーチームの機材をまとめると以下のようになります。 …
エクストーンの松本です。 ワイヤーフレームをどのツールを使って作るかについては、多様な意見があるところかと思います。昔はオフィス系ツール以外の選択肢があまりなかったように思いますが、最近ではデザイン系ツールやオンラインのコラボレーションツー…
エクストーンの大久保です。以前の記事では主にWeb開発の技術スタックについて、豊田の方から話をさせていただきましたが、今回はスマートフォン向けのネイティブアプリ開発時の技術スタックや、選定理由について私の方から紹介いたします。 早速ですが、エ…