X(旧: Twitter)→IFTTT→Slackでお手軽ソーシャルリスニング

エクストーンの松本です。 WEBサイトやアプリを運営する際、ユーザーの声を適切に集めることで、より良いサービスを提供するための様々な気付きを得ることができます。 ユーザーの声を集める方法としては、 アンケートを実施する ユーザーテストやインタビュ…

従量制サービスにかかる金額をフェルミ推定で計算する

エクストーンの豊田です。Webサービスを設計する際、様々なSaaSを利用して開発コストを下げたり、便利な機能を提供したりすることを考えることが多いですが、その際検討しなければいけないのが、それらのSaaSにかかる費用感です。 多くのSaaSはサービス毎の…

福岡県糸島市より企業版ふるさと納税への感謝状を頂きました

こんにちは!エクストーンの桂です。 昨年の12月に、ご縁があった福岡県糸島市へ地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の仕組みを活用した寄付を行いました。 それに伴い、先月27日に糸島市役所で、感謝像の贈呈式があり、月形市長より感謝状を頂きました…

ChatGpt4でUI/UXの検討がどこまでできるか(③プロジェクト計画編)

こんにちは、エクストーンの桂です。 「ニュースアプリの企画がChatGpt4でどこまできるか」の最後です。 これまでの 企画編 デザイン検討編 に続いて、 今回は、プロジェクト計画をしていきたいと思います。 スケジュールも予算も気になります。 具体的に聞…

ChatGpt4でUI/UXの検討がどこまでできるか(②デザイン検討編)

こんにちは、エクストーンの桂です。 前回、「ニュースアプリの企画がChatGpt4でどこまできるか」 にトライしてみましたが、すごいアウトプットを出してくれました。 今回は、デザイン検討にトライしたいと思います。 デザインといっても、実際のビジュアル…

ChatGpt4でUI/UXの検討がどこまでできるか(①企画編)

こんにちは、エクストーンの桂です。 普段は、アプリなどのUI/UXの検討をしています。 UXにおいては「正解はそれを利用する人の中にある」ということが原則ではありますが、 今回は、その検討パートナーとして ChatGpt4がどこまでアプリの検討で使えそうなの…

テストピラミッドという考え方について

エクストーンの豊田です。今回はソフトウェアの品質を上げるためのテスト戦略について、今自分が取り入れている考え方について簡単に紹介させていただきます。 ここでのテストは機械によって自動的に実行される自動テストのことを指しています。自動テストを…

Auroraバージョンアップに伴う更新方法

エクストーンの豊田です。先日AWSのAurora 1.x系バージョンが2/28に終了するために、エクストーンが運用しているいくつかのサービスでバージョンアップを行う必要がありました。 理想はダウンタイムなしでのバージョンアップができればいいのですが、構成に…

シンプルなウェブサイトのホスティング

エクストーンの豊田です。エクストーンではWebアプリケーションの開発とともにインフラの構築や運用等も行っています。どのような構成でサービスを実現するかはサービスの種類や機能、規模等によって異なるのですが、今日はシンプルなウェブサイトをホスティ…

XtoneでのWebサービス構築時の技術選定

エクストーンの豊田です。エクストーンでも技術ブログを始めることになりました。最初なのでエクストーンでの普段の業務と採用している技術等についてお話ししたいと思います。 エクストーンでは主にウェブサイトならびにiOS、Android向けのアプリの開発を行…