2024-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、アプリエンジニアの日野です。 今回は、Xcodeで利用できる2つの拡張機能、GitHub Copilot for XcodeとCopilot for Xcodeの比較結果をお伝えします。 背景 最近、AI支援ツールの進化が著しく、開発効率を大幅に向上させることができるようになっ…
こんにちは。デザイナーの島です。 執筆、文字起こし、画像生成、分析、自動化など、昨今のAIの進化は凄まじいものがありますね。 エクストーン社内でも、LLM(大規模言語モデル: Large Language Model)の活用が盛んです。 design-tech.xtone.co.jp とはい…
LLM(大規模言語モデル)」を活用した業務効率化術をUI/UXディレクター視点で解説します。アイディア出しの壁打ちや、提案・調整の対応文作成、会議記録の整理、ユーザーストーリーの構築、さらにはキャッチコピー作成など、LLMがさまざまな場面でどのように…
Figma Slidesがリリースされたと知り、早速普段作成している企画書を元に試してみました。これまではPowerPointで企画書を作成してきましたが、Figmaのスライド機能がどのように活用できるのか、特にデザインツールの利点がどれだけ反映されるのかに期待を持…
エクストーン Androidエンジニアの市橋です。 今回はモバイルアプリ専用のUIテストツール「Maestro」を実際に使ってみた上での自身の見解について書いていきたいと思います。 Androidアプリの開発が進むにつれて、アプリの品質を確保するためにUIテストは非…
こんにちは、デザイナーのジョです。今回はFigmaのVariablesについてご紹介します。 FigmaのVariablesは、色や文字スタイル、スペーシングといったデザイン要素を一元管理できる便利な機能で、デザイン作業をより効率的に進めることができます。 この機能を…
Xtoneは、この度、FC東京が主催する「NO PLANET, NO TOKYO」の サポートパートナーとして協力することとなりました。 2024年シーズンを通じて行われるこのプロジェクトは、 次世代を担う子どもたちと共に、地域や社会の課題解決を考える取り組みです。 www.f…
こんにちは、この前テントサウナに行ってきました、ディレクターの佐々木です! さて。 アジャイルという言葉が飛び交う昨今、私は、主に継続する保守案件などで、その実践に取り組んでいるつもりでいました。でも今回、真のアジャイル、特にスクラムに焦点…
※ この画像はChatGPT(DALL-E3)で生成しました。崩れた文字がいい味を出してます。 エクストーンの大久保です。2024年5月からAppleのApp Storeの審査でプライバシーマニフェストへの対応が義務化されました。それ以降は話題に挙がることが少なくなりました…
普段、皆さんはどのブラウザを使っていますか? 多くの方はChromeやSafariを利用しているかもしれませんが、Arcブラウザをご存知でしょうか?実は私も最近まではChromeやSafariを使っていましたが、チームメンバーから強く勧められてArcブラウザを試してみた…
エクストーン ディレクターチームの津田です。 ワイヤーフレームと聞いて、多くの人が真っ先に思い浮かべるのは「ページのレイアウトを決める」という基本的な役割だと思います。 確かにそれはワイヤーフレームの重要な役割ですが、私たちはそれだけではない…
エクストーンの豊田です。エクストーンでは今年生成系LLMの活用に力を入れておりまして、企画や設計など様々な分野でLLMを有効活用できないか模索しています。 そんな中、Webアプリケーションの詳細仕様のドキュメントを作るに当たって、LLMが有効活用できそ…
こんにちは、アプリエンジニアの日野です。 今回は、実務でFlutterのメジャーバージョンを2から3にアップデート作業時に発生した問題とその対応方法について記載していきます。 背景 アップグレードを行う背景には、今回iOSのプライバシーマニフェスト対応を…
※ChatGPTで生成 はじめに エクストーン Androidエンジニアの市橋です。 今回はJetpack Composeを使ったプロジェクトにおけるパフォーマンス改善について整理したいと思います。 パフォーマンスはUX(ユーザー体験)に直結する重要な要素です。例えば、アプリの…
初めまして、デザイナーの森です。 デザイナーの採用面接では「デザイナーの役割、具体的にどんな仕事をするのか」について質問いただくことが多いです。 そこで今回は、Xtoneにおけるデザイナーの役割や作業内容について紹介したいと思います。 デザイナー…
こんにちは、代表の桂です! 2005年に創業してから約20年近く、 様々なサービスのUI/UXデザインに携わらさせていただきましたが そこで経験したり学んできたこと、設計のテクニックなどを 『プロセス・オブ・UI/UX』という書籍にまとめさせていただきました…
エクストーン ディレクターチームの藤川です。 前回はリニューアルの際に実施している「エクストーン流ヒューリスティック評価の進め方」についてご紹介しました。 今回および次回は、サービス設計プロセスの肝となる「ペルソナ設定とカスタマージャーニー」…
こんにちは、Xtoneの松本です。 4月10日に、株式会社NTTドコモ様にてパートナー企業を表彰するイベントが開催され、弊社に感謝状をいただきました。 ■表彰件名 『バウンダリーを超えた協働性の発揮による、モビリティ(Peasy/dカーシェア)関連サービスの実…
こんにちは、ディレクターの菅原です。 エクストーンでは、ディレクター業務においてワイヤーフレームの作成が不可欠です。 以前はパワーポイントを使っていましたが、現在はほとんどのディレクターがFigmaを利用しています。 ただ、最初はFigmaの使い方に戸…
こんにちは、アプリエンジニアの日野です。 今回は、実務の要件で実装したグラデーションの無限ループアニメーションの実装方法について書いて行きます。 この記事を見てわかること Flutterでの単一方向のグラデーションのアニメーションの実装方法 検証環境…
エクストーンの豊田です。Webサービスを運用しているとアプリケーションの不具合や過負荷等でサービスが正常に行えなくなり、その際は迅速な対応が求められます。今回は障害の対応時に自分が心がけていることをいくつか紹介したいと思います。なお、普段自分…
オープニング 今回は先日3/22〜24に開催された「try! Swift Tokyo 2024」に参加しましたのでその際のレポートをお伝えします! 1・2日目の会場「ベルサール渋谷ファースト」 「try! Swift Tokyo」とは 公式サイトから一部引用 Swiftを使った開発のコツや最…
エクストーン Androidエンジニアの市橋です。 今回はAndroid開発のUIツールとして近年スタンダードになりつつあるJetpack Composeを使用する上で重要なポイントを簡潔に説明していきたいと思います。 自分自身Compose案件に携わる中で、従来のXML形式によるU…
Slackをビジネスシーンで使うことが増えて来た最近では、上手に活用してストレスなくコミュニケーションすることの重要性が増していると感じます。 Slackはそこまで複雑な仕組みではないですが、使う人によって様々な特徴があり、 コミュニケーションがスム…
エクストーン ディレクターチームの柳澤です。 みなさんは普段、サービスやサイトの「UXライティング」についてはどのくらい意識していますか? UXライティングとは、ユーザーがサービスや商品をスムーズに使えるように案内するテキストのライティング手法で…
8月にデザイナーチームに加わった深野です。 エクストーンに入社して4ヶ月経ったので、いま感じていることを記事にしてみました。 エクストーンで働くことに興味がある方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。 エクストーンで働くまでの経歴 専門学校…
こんにちは!ささきです。ディレクション担当、神奈川県在住、フルタイム共働き妻と小学生1人+2わんこ、3LDKマンション住まいです! 僕はこれまで、Web業界に携わってXtoneで2社目、フリーランス時代に常駐・半常駐などを3社、合わせて5社の会社内部の視点か…